考えるバスケットの会メールマガジン バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2015/06/04(木) 17:30 | 【その3】DFFを錯乱する10個のアイテム |
こんにちは。
考えるバスケットの会 中川です。
メルマガ少し感覚空いちゃいました。><
スミマセン。
がんばってこれからも
○○ ○○さんにとって
有益な情報発信していきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
さて、
前回からの続きで
今日も
相手DFFを錯乱するノウハウについてお伝えさせて頂きます。
以下が10個のアイテムです。↓↓
【ディフェンスを錯乱する10個のアイテム】
1.パスフェイク
2.シュートフェイク
3.アイ(目)フェイク
4.ボイス(声)フェイク
5.エネルギーフェイク(死んだふり作戦)
6.体の向き(ピボット)
7.パススピード
8.バンプ(DFFの砦に体をぶつけて居なくする)
9.ミート(空間把握:体をどこに運んでいくか)
10.ファンブルフェイク
今日はこのうちの
8.バンプ(DFFの砦に体をぶつけて居なくする)
からお伝えさせて頂きますね。
■8.バンプ(DFFの砦に体をぶつけて居なくする)
これはなかなかコトバでは伝わりづらいかもなのですが^^;
相手DFFマンでこれからボールマンに関わっていきそうな人、最後の砦的なポジションの人に事前にバンプをしに行き、動きを封じ、ブロックショットorケアをさせないよう働きかけにいきます。軽くアメフトの要素取り入れてます。
じぶんはこの動き、かなり意図的に行います。
必要なのは、2,3アクション先にどのディフェンダーが反応してくるかを事前予測する感覚です。
自分がよくやるのは、
ペネトレイト→パス→ヘルパーをバンプ
のスリーステップでゴール下のノーマークシュートを生み出すことです。
これについてはクリニック動画を撮っているので、どこかで映像でご紹介出来たら、と思います。
■⑨ミート(空間把握:体をどこに運んでいくか)
オフェンスで目指す局面は最終的には2:1(一人に対し、二人で攻め込む状態)です。
DFFのギャップ(空間)にどのようにカラダを運んでいけばそれが実現可能なのか。
空間を把握し、突いていけるセンスは、ゾーンに限らず、マンツーで誰かがアタックしたときのスクランブル状態の合わせや、ファーストブレークの処理などでも求められてくるセンスです。
これもクリニックでアウトナンバー系の練習をするなかで、磨いていきます。
■⑩ファンブルフェイク
10個目のノウハウ、これは少しマニアックなノウハウです。
クリニックなどオフィシャルな場で教えるの、たぶん僕しかいないです(笑)
パス回しなどでキャッチがうまくいかなかったり、ドリブルが手におぼつかなくなることがあります。こうゆうとき、目線はボールに向かってオロオロしているように見せかけておいて、実はまわりのチャンスをチラッとうかがっています。
DFFはいい気になって反応してくる or フッと油断するケースが大体なので、こうゆうときにまわりの選手のノーマークを見極め、チャンスメークしていきます。
これは往年のNBAのスーパースター、マジックジョンソンのプレーにヒントを得ました。
ファンブルの見せ方はほかにもあって、たとえば、高く浮いたパスを、わざとお手玉しながらピンチっぽく見せかけたり、ライン際でアウトバウンズしそうで苦しんでるふりを装い、その後するどい動きorパスでチャンスメイクするパターンなどがあります。
○○ ○○さんも使えそうなら使ってみて下さい^^
・・・
・・
・
ここまで全10個のアイテムについてお伝えさせて頂きました。
いかがでしたでしょうか。
ふだん○○ ○○さんも使われているノウハウもあったと思います。
そうです、実はそんなに斬新なものはありません。
ただ、僕が大切にしているのは、どれをどのタイミングで取り出すかのセンスを磨くことと、たまたまではなく意識してそれらを行えるようになることです。
10個のアイテムを同時並行で4~5個ぐらい使えるようになると、相手は予測が難しくなります。
チカラの差以上の違いを作れるようになりますよ。
是非練習の中でチャレンジしてみて下さい^^
具体的な練習方法については
考えるバスケットクリニックの中でもご紹介しています。
クリニックについての詳細は、以下をご覧下さい。
http://ameblo.jp/nabron123/entry-12026471851.html
★告知!6/18(木)19:30~神奈川社会人クリニック★
6/18(木)19:00から社会人を対象としたバスケットクリニック開催します!
■日時
6/18(木)
19:30~22:00
■対象
神奈川社会人チームバッドボーイズ
※一般の方も見学参加は可能です!
■テーマ
・楽に、賢く、ゆるいけど鋭く、社会人が会得したい考えるバスケット
・チームで連携してGOODプレーをクリエイトする応用編
■具体的な内容
・2~3アクション先のノーマークを意図的に創りだす9つ+αのマル秘テクニック
・ピンチをチャンスに転化させるオフェンステクニック
・相手を確実に動けなくするスクリーンのかけ方
・歩いても点が取れる、エッジを効かせたオフェンステクニック
・味方と連携力を強化するために必要な考え方、練習方法について
・ディフェンスの予測を逆に利用するフォーカシングテクニック
その他社会人のカテゴリで使える実用的ノウハウをお伝えさせて頂きます。^^
■場所
アンリツ体育館
神奈川県厚木市恩名 5-1-1 (最寄駅:本厚木)
http://goo.gl/Q74sLs
■参加対象(見学のみ可)
1,500円/選手
2,000円/コーチ
※見学をご希望の方、体育館へ直接お越し下さい。
よろしくお願いいたします。
追伸:
今日はこれから広島で社会人の方々にクリニックです。
がんばってきます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~バスケットボールプレーヤーの
テクニカル・メンタル両面をサポートします~
合同会社コーチングマインド代表 中川直之
関門バスケットアカデミー
(Nao塾)コーチングスタッフ代表
考えるバスケットの会会長
考えるバスケットコンサルタント
バスケットボールメンタルコーチ
チームフローメンタルコーチ22期生
スピードコーチング社MOVE認定コーチ
日本実務能力開発協会認定コーチ
コーチングファーム素直塾 主宰
--------------------------------------
@オフィシャルサイト:近日公開予定
@ブログ:http://ameblo.jp/nabron123
@facebookページ:https://goo.gl/QJl3NW
@お問い合わせ先:nabron123@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■当メールを解除される場合は、下記URLからお願いします。
http://chtfrm.jp/tBi/fr/2093/BLgJkr
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
考えるバスケットの会 中川です。
メルマガ少し感覚空いちゃいました。><
スミマセン。
がんばってこれからも
○○ ○○さんにとって
有益な情報発信していきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
さて、
前回からの続きで
今日も
相手DFFを錯乱するノウハウについてお伝えさせて頂きます。
以下が10個のアイテムです。↓↓
【ディフェンスを錯乱する10個のアイテム】
1.パスフェイク
2.シュートフェイク
3.アイ(目)フェイク
4.ボイス(声)フェイク
5.エネルギーフェイク(死んだふり作戦)
6.体の向き(ピボット)
7.パススピード
8.バンプ(DFFの砦に体をぶつけて居なくする)
9.ミート(空間把握:体をどこに運んでいくか)
10.ファンブルフェイク
今日はこのうちの
8.バンプ(DFFの砦に体をぶつけて居なくする)
からお伝えさせて頂きますね。
■8.バンプ(DFFの砦に体をぶつけて居なくする)
これはなかなかコトバでは伝わりづらいかもなのですが^^;
相手DFFマンでこれからボールマンに関わっていきそうな人、最後の砦的なポジションの人に事前にバンプをしに行き、動きを封じ、ブロックショットorケアをさせないよう働きかけにいきます。軽くアメフトの要素取り入れてます。
じぶんはこの動き、かなり意図的に行います。
必要なのは、2,3アクション先にどのディフェンダーが反応してくるかを事前予測する感覚です。
自分がよくやるのは、
ペネトレイト→パス→ヘルパーをバンプ
のスリーステップでゴール下のノーマークシュートを生み出すことです。
これについてはクリニック動画を撮っているので、どこかで映像でご紹介出来たら、と思います。
■⑨ミート(空間把握:体をどこに運んでいくか)
オフェンスで目指す局面は最終的には2:1(一人に対し、二人で攻め込む状態)です。
DFFのギャップ(空間)にどのようにカラダを運んでいけばそれが実現可能なのか。
空間を把握し、突いていけるセンスは、ゾーンに限らず、マンツーで誰かがアタックしたときのスクランブル状態の合わせや、ファーストブレークの処理などでも求められてくるセンスです。
これもクリニックでアウトナンバー系の練習をするなかで、磨いていきます。
■⑩ファンブルフェイク
10個目のノウハウ、これは少しマニアックなノウハウです。
クリニックなどオフィシャルな場で教えるの、たぶん僕しかいないです(笑)
パス回しなどでキャッチがうまくいかなかったり、ドリブルが手におぼつかなくなることがあります。こうゆうとき、目線はボールに向かってオロオロしているように見せかけておいて、実はまわりのチャンスをチラッとうかがっています。
DFFはいい気になって反応してくる or フッと油断するケースが大体なので、こうゆうときにまわりの選手のノーマークを見極め、チャンスメークしていきます。
これは往年のNBAのスーパースター、マジックジョンソンのプレーにヒントを得ました。
ファンブルの見せ方はほかにもあって、たとえば、高く浮いたパスを、わざとお手玉しながらピンチっぽく見せかけたり、ライン際でアウトバウンズしそうで苦しんでるふりを装い、その後するどい動きorパスでチャンスメイクするパターンなどがあります。
○○ ○○さんも使えそうなら使ってみて下さい^^
・・・
・・
・
ここまで全10個のアイテムについてお伝えさせて頂きました。
いかがでしたでしょうか。
ふだん○○ ○○さんも使われているノウハウもあったと思います。
そうです、実はそんなに斬新なものはありません。
ただ、僕が大切にしているのは、どれをどのタイミングで取り出すかのセンスを磨くことと、たまたまではなく意識してそれらを行えるようになることです。
10個のアイテムを同時並行で4~5個ぐらい使えるようになると、相手は予測が難しくなります。
チカラの差以上の違いを作れるようになりますよ。
是非練習の中でチャレンジしてみて下さい^^
具体的な練習方法については
考えるバスケットクリニックの中でもご紹介しています。
クリニックについての詳細は、以下をご覧下さい。
http://ameblo.jp/nabron123/entry-12026471851.html
★告知!6/18(木)19:30~神奈川社会人クリニック★
6/18(木)19:00から社会人を対象としたバスケットクリニック開催します!
■日時
6/18(木)
19:30~22:00
■対象
神奈川社会人チームバッドボーイズ
※一般の方も見学参加は可能です!
■テーマ
・楽に、賢く、ゆるいけど鋭く、社会人が会得したい考えるバスケット
・チームで連携してGOODプレーをクリエイトする応用編
■具体的な内容
・2~3アクション先のノーマークを意図的に創りだす9つ+αのマル秘テクニック
・ピンチをチャンスに転化させるオフェンステクニック
・相手を確実に動けなくするスクリーンのかけ方
・歩いても点が取れる、エッジを効かせたオフェンステクニック
・味方と連携力を強化するために必要な考え方、練習方法について
・ディフェンスの予測を逆に利用するフォーカシングテクニック
その他社会人のカテゴリで使える実用的ノウハウをお伝えさせて頂きます。^^
■場所
アンリツ体育館
神奈川県厚木市恩名 5-1-1 (最寄駅:本厚木)
http://goo.gl/Q74sLs
■参加対象(見学のみ可)
1,500円/選手
2,000円/コーチ
※見学をご希望の方、体育館へ直接お越し下さい。
よろしくお願いいたします。
追伸:
今日はこれから広島で社会人の方々にクリニックです。
がんばってきます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~バスケットボールプレーヤーの
テクニカル・メンタル両面をサポートします~
合同会社コーチングマインド代表 中川直之
関門バスケットアカデミー
(Nao塾)コーチングスタッフ代表
考えるバスケットの会会長
考えるバスケットコンサルタント
バスケットボールメンタルコーチ
チームフローメンタルコーチ22期生
スピードコーチング社MOVE認定コーチ
日本実務能力開発協会認定コーチ
コーチングファーム素直塾 主宰
--------------------------------------
@オフィシャルサイト:近日公開予定
@ブログ:http://ameblo.jp/nabron123
@facebookページ:https://goo.gl/QJl3NW
@お問い合わせ先:nabron123@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■当メールを解除される場合は、下記URLからお願いします。
http://chtfrm.jp/tBi/fr/2093/BLgJkr
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━