考えるバスケットの会メールマガジン バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2014/12/07(日) 09:40 | 選手を気持ちよくプレーさせるために |
こんにちは。
考えるバスケットの会
会長のNaoです。
11月18のブログ
『シュートが思い切り打てないときは・・・』
http://ameblo.jp/nabron123/entry-11953747515.html
でも触れましたが
僕がポイントガードとして
チームをリードするときは
コート上の選手の
=======
ステート(心身の状態)
==========
これが低くならないよう
かなり細かい配慮をしてきました。
どんな練習をかさねようと
どんな戦術を立てようと
コート上のステートが
崩れてしまうと
ゲームで良い循環が
つくりづらくなるからです。
バスケットも人が行う
血の通ったナマモノです。
一人の”ステート崩れ”が
まわりの仲間に伝播することは
自分のバスケット人生のなかでも
かなり沢山経験してきました。
PGとして
それに対処するために
なにか出来ることがないか
いつも考える事をしてきたんです。
PGの僕が
心がけた
一つのアクションとしては
★★★★★★★★
いつも目でよく
選手を見てあげること
★★★★★★★★★★
です。
ふつうと言えば
ふつうですが
これがけっこう
大切です。
例えば
あなたが
バスケットを
誰かと一緒にプレーしていて
この人とはプレーしずらい。
この人とは一緒にやってて
不安だ。
いいビジョンが描きづらい。
こんなふうに思うときは
どんな時でしょうか?
僕のまわりで
よく起こっていたのが
ーーーーーー
自分がオープンになっている
ーーーーーーーーー
ーーーーーー
自分がスクリーンなどで
働きかけた選手が空いている
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーー
自分が合図をだしたスポットが
あいている
ーーーーーーーーーーーー
こういった
選手主導で起こした
種々のアクションを
確実に目で見て把握して
パスを出してあげられていないと
選手のステートは
下がることがある、ということです。
自分のアクションを
きちんと見てくれていなかったら
「ちゃんと見ててくれよ、
空いてるじゃん」
こんなふうに
不満をとなえるケースが
けっこう起こってくるんです。
バスケットは選手各々の
クリエイティビティ(創造性)
を掛け合わせ、創造していくスポーツです。
自分が描いている
ビジョンやアイデア、
創造力を
確実に理解してくれ、
オープンになっていれば
パスで活かしてくれる、
仮にパスが出来なくても
目で見て意図を理解していたことは
伝えてくれる。
こういった選手に
人は安心を覚えます。
「ちゃんと見ているよ」
パスを出すことや
目線、表情でシグナルをだすことで
選手にそれを伝えているんです。
これは選手のプレーに対し
OK!メッセージを伝えていることになります。
僕が学んでいる
”コーチング”用語では
===========
アクナレッジメント(承認)
=============
と表現します。
人は自分を
認めてもらいたい、
分かってもらいたい
生きものです。
バスケットをしているときも同じで
これが侵害されたり
挫かれたときに
人はステートが
下がったり、崩れてしまうことがある、
ということです。
僕が長くPGをやっていくなかで
導き出した一つの答えが
~~~~~~~~
選手の創造的な
働きかけに対して
コツコツコツコツ
パスを配給することを
していけば
選手のステートは
かなり高いところで
維持される
~~~~~~~~~~~~
ということです。
目で選手の状況をよく見ながら
パスをコツコツ配球することで
「この人となら自分の創造力が
発揮できそうだ!」
「一緒に青写真を描けそうだ!」
「一緒にプレーしていて気持ちがいい!」
こんなふうに思ってもらえる、
ということです。
パスは凝らなくて
普通でいいです。
コツコツコツコツ
相手のツボを押さえて
小気味良くパスを
配球してあげて下さい。
選手は水を得た魚のように
コートで躍動し始めます。
仮にパスを出せなくても
意図を理解していたことは
言語or非言語で伝えてあげて下さい。
選手のステートは保たれます。
僕のブログやメルマガで
何度も言っていますが
バスケットは
”目”がかなり重要です。
目で周りの選手をよく見て
選手からの信頼を勝ちとって下さいね。
★まとめ★
選手のステートを
下げないためには
いつも目でよく
相手を見てあげること。
そうすれば選手は
気持ちよくプレーが出来る。
★今日の会長★
わたくし会長、
昨日から生まれ故郷である
山口県下関に帰ってきてます。
地元山口県で大きなプロジェクトを
発動させようと考えているんです。
昨夜は夜おそくに
下関バスケットボール協会さまにお時間頂き
自分のビジョン、構想についてお話させて頂きました。
少しずつカタチにしていきたいと思います。
自分が何をしようとしているか?
これについては
タイミングが来次第
お話ししますね。
それでは
今から家の外を走ってきます^^
今日もここまでお読みいただき、
ありがとうございました。
【おすすめバックナンバー】
~~~~~~~~~~~~
時間があるときに読まれてみてください。
日本一になるためのエッセンスが含まれています。
【2014/11/16】ディフェンスでめっちゃ悩んでいます。
http://iyias.com/ESO/bn/2093/x59
【2014/10/28】○○の流れから簡単なダックインを実現する方法
http://jomie.jp/tBi/bn/2093/x58
【2014/10/17】○○にフォーカスさせてダックインを実現する方法
http://jomie.jp/tBi/kiyf0/4581
【2014/10/10】ビッグマンが簡単にダックイン出来る方法 その2
http://jomie.jp/tBi/kiyf0/5581
【2014/10/05】ビッグマンが簡単にダックイン出来る方法【特別キャンペーン付】
http://jomie.jp/tBi/kiyf0/6581
【2014/09/30】ボックスアウトを徹底するにはどうしたらいいの?
http://jomie.jp/tBi/kiyf0/7581
【2014/08/04】どうしたらスリーが入るようになりますか?
http://iyias.com/ESO/kb0/3531
【2014/07/29】バスケットで成功するための公式
http://iyias.com/ESO/kb3/7521
【2014/07/01】怠けもののI君とのバスケ
http://iyias.com/ESO/kb3/6521
【2013/05/21】僕のチームのシューターの彼
http://iyias.com/ESO/kb3/4521
【2013/04/26】出会い (佐古さんとの対談)
http://iyias.com/ESO/kb3/3521
【2013/04/17】選手の強みを生かす方法
http://iyias.com/ESO/kb3/2521
【2013/04/01】PGが意識すること
http://iyias.com/ESO/kb3/1521
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~バスケットボールプレーヤーを
テクニカル面・メンタル面でサポートします~
考えるバスケットの会 会長Nao
考えるバスケットコンサルタント
バスケットボールメンタルコーチ
チームフローコーチング22期メンバ
スピードコーチング社MOVE認定コーチ
日本実務能力開発協会認定コーチ
--------------------------------------
@オフィシャルサイト:http://ball4life.net
@ブログ:http://ameblo.jp/nabron123
@facebookページ:
@お問い合わせ先:nabron123@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■当メールを解除される場合は、下記URLからお願いします。
http://chtfrm.jp/tBi/fr/2093/BLgJkr
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
考えるバスケットの会
会長のNaoです。
11月18のブログ
『シュートが思い切り打てないときは・・・』
http://ameblo.jp/nabron123/entry-11953747515.html
でも触れましたが
僕がポイントガードとして
チームをリードするときは
コート上の選手の
=======
ステート(心身の状態)
==========
これが低くならないよう
かなり細かい配慮をしてきました。
どんな練習をかさねようと
どんな戦術を立てようと
コート上のステートが
崩れてしまうと
ゲームで良い循環が
つくりづらくなるからです。
バスケットも人が行う
血の通ったナマモノです。
一人の”ステート崩れ”が
まわりの仲間に伝播することは
自分のバスケット人生のなかでも
かなり沢山経験してきました。
PGとして
それに対処するために
なにか出来ることがないか
いつも考える事をしてきたんです。
PGの僕が
心がけた
一つのアクションとしては
★★★★★★★★
いつも目でよく
選手を見てあげること
★★★★★★★★★★
です。
ふつうと言えば
ふつうですが
これがけっこう
大切です。
例えば
あなたが
バスケットを
誰かと一緒にプレーしていて
この人とはプレーしずらい。
この人とは一緒にやってて
不安だ。
いいビジョンが描きづらい。
こんなふうに思うときは
どんな時でしょうか?
僕のまわりで
よく起こっていたのが
ーーーーーー
自分がオープンになっている
ーーーーーーーーー
ーーーーーー
自分がスクリーンなどで
働きかけた選手が空いている
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーー
自分が合図をだしたスポットが
あいている
ーーーーーーーーーーーー
こういった
選手主導で起こした
種々のアクションを
確実に目で見て把握して
パスを出してあげられていないと
選手のステートは
下がることがある、ということです。
自分のアクションを
きちんと見てくれていなかったら
「ちゃんと見ててくれよ、
空いてるじゃん」
こんなふうに
不満をとなえるケースが
けっこう起こってくるんです。
バスケットは選手各々の
クリエイティビティ(創造性)
を掛け合わせ、創造していくスポーツです。
自分が描いている
ビジョンやアイデア、
創造力を
確実に理解してくれ、
オープンになっていれば
パスで活かしてくれる、
仮にパスが出来なくても
目で見て意図を理解していたことは
伝えてくれる。
こういった選手に
人は安心を覚えます。
「ちゃんと見ているよ」
パスを出すことや
目線、表情でシグナルをだすことで
選手にそれを伝えているんです。
これは選手のプレーに対し
OK!メッセージを伝えていることになります。
僕が学んでいる
”コーチング”用語では
===========
アクナレッジメント(承認)
=============
と表現します。
人は自分を
認めてもらいたい、
分かってもらいたい
生きものです。
バスケットをしているときも同じで
これが侵害されたり
挫かれたときに
人はステートが
下がったり、崩れてしまうことがある、
ということです。
僕が長くPGをやっていくなかで
導き出した一つの答えが
~~~~~~~~
選手の創造的な
働きかけに対して
コツコツコツコツ
パスを配給することを
していけば
選手のステートは
かなり高いところで
維持される
~~~~~~~~~~~~
ということです。
目で選手の状況をよく見ながら
パスをコツコツ配球することで
「この人となら自分の創造力が
発揮できそうだ!」
「一緒に青写真を描けそうだ!」
「一緒にプレーしていて気持ちがいい!」
こんなふうに思ってもらえる、
ということです。
パスは凝らなくて
普通でいいです。
コツコツコツコツ
相手のツボを押さえて
小気味良くパスを
配球してあげて下さい。
選手は水を得た魚のように
コートで躍動し始めます。
仮にパスを出せなくても
意図を理解していたことは
言語or非言語で伝えてあげて下さい。
選手のステートは保たれます。
僕のブログやメルマガで
何度も言っていますが
バスケットは
”目”がかなり重要です。
目で周りの選手をよく見て
選手からの信頼を勝ちとって下さいね。
★まとめ★
選手のステートを
下げないためには
いつも目でよく
相手を見てあげること。
そうすれば選手は
気持ちよくプレーが出来る。
★今日の会長★
わたくし会長、
昨日から生まれ故郷である
山口県下関に帰ってきてます。
地元山口県で大きなプロジェクトを
発動させようと考えているんです。
昨夜は夜おそくに
下関バスケットボール協会さまにお時間頂き
自分のビジョン、構想についてお話させて頂きました。
少しずつカタチにしていきたいと思います。
自分が何をしようとしているか?
これについては
タイミングが来次第
お話ししますね。
それでは
今から家の外を走ってきます^^
今日もここまでお読みいただき、
ありがとうございました。
【おすすめバックナンバー】
~~~~~~~~~~~~
時間があるときに読まれてみてください。
日本一になるためのエッセンスが含まれています。
【2014/11/16】ディフェンスでめっちゃ悩んでいます。
http://iyias.com/ESO/bn/2093/x59
【2014/10/28】○○の流れから簡単なダックインを実現する方法
http://jomie.jp/tBi/bn/2093/x58
【2014/10/17】○○にフォーカスさせてダックインを実現する方法
http://jomie.jp/tBi/kiyf0/4581
【2014/10/10】ビッグマンが簡単にダックイン出来る方法 その2
http://jomie.jp/tBi/kiyf0/5581
【2014/10/05】ビッグマンが簡単にダックイン出来る方法【特別キャンペーン付】
http://jomie.jp/tBi/kiyf0/6581
【2014/09/30】ボックスアウトを徹底するにはどうしたらいいの?
http://jomie.jp/tBi/kiyf0/7581
【2014/08/04】どうしたらスリーが入るようになりますか?
http://iyias.com/ESO/kb0/3531
【2014/07/29】バスケットで成功するための公式
http://iyias.com/ESO/kb3/7521
【2014/07/01】怠けもののI君とのバスケ
http://iyias.com/ESO/kb3/6521
【2013/05/21】僕のチームのシューターの彼
http://iyias.com/ESO/kb3/4521
【2013/04/26】出会い (佐古さんとの対談)
http://iyias.com/ESO/kb3/3521
【2013/04/17】選手の強みを生かす方法
http://iyias.com/ESO/kb3/2521
【2013/04/01】PGが意識すること
http://iyias.com/ESO/kb3/1521
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~バスケットボールプレーヤーを
テクニカル面・メンタル面でサポートします~
考えるバスケットの会 会長Nao
考えるバスケットコンサルタント
バスケットボールメンタルコーチ
チームフローコーチング22期メンバ
スピードコーチング社MOVE認定コーチ
日本実務能力開発協会認定コーチ
--------------------------------------
@オフィシャルサイト:http://ball4life.net
@ブログ:http://ameblo.jp/nabron123
@facebookページ:
@お問い合わせ先:nabron123@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■当メールを解除される場合は、下記URLからお願いします。
http://chtfrm.jp/tBi/fr/2093/BLgJkr
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━