考えるバスケットの会メールマガジン バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2014/11/16(日) 14:10 | ディフェンスでめっちゃ悩んでいます。 |
こんにちは。
考えるバスケットの会 会長Naoです。
今日は読者の方(社会人男性)との
Q&Aのやりとりを展開したいと思います。
DFFに関してのお悩みということで
僕の考えをお答えしました。
ーー読者の質問ここからーー
今僕は、ディフェンスでめっちゃ悩んでいます。
怪我をして半年前までバスケを休んでいました。
また、復帰して今がんばっていますが、
思うように、怪我をする前のようにいきません。
もちろん肉体的に落ちてるとは思いますが、
一発目から抜かれないためにも今後、
ディフェンスに関しては、どのような練習をしたらいいでしょうか?
何かよいアドバイスありましたら、よろしくお願いします。
ーーーーここまでーーーーー
ーーー会長の回答ここからーーー
こんにちは。会長Naoです。
質問ありがとうございます^^
ディフェンスで簡単にドライブさせないために
僕がいつも意識しているのは
「相手を攻め気にさせないこと」
です。
これに全意識を集中させています。
なので
ディフェンスをしているときはボールを持った自分のマークマンと
リングとの間(ボールライン、インラインと言ったりします。)に
常に立つことを心がけています。
これがズレていると相手はいつも攻め気を起こしてきます。
ジャンプtoザボールをとにかくマメにやり
不用意なヘルプに行かず、
まわりの選手が許したドライブにヘルプに行かされなくて済むよう
まわりの選手にも声を出してディフェンスラインを統制するようにしています。
自分のマークマンに意識を置きながら
ほかのプレーヤーのDFFについてもコーチする感覚ですね。
そして、これは僕の究極の裏ワザなのですが
自分のマークマンに対しては
手を添えて初動の勢いをころすようにしています。
これはブログ
『ディフェンスは”常にいる”感覚 』
http://ameblo.jp/nabron123/entry-11496237061.html
でもお伝えした
名ディフェンダー、ブルース・ボウエンの手法です。
添えている手が、相手の攻めるエネルギーを検知するセンサーとなって
ドライブをされる前に反応してステップバックで対応することが
出来るようになります。
僕はディフェンスの際は、手の使い方がかなり重要だと思います。
あとは抜かれてもいいように
「うしろヘルプお願い」と
味方ディフェンスのヘルプを担保することです。
抜かせる方向だけ限定して
あとは相手を制限すればいいと思います。
直接的な回答になっていないかもしれませんが、
何かのヒントになればと思います。
バスケットの練習は基本ステイローを意識して、
体が浮かないようにすべてのメニューを100%で消化していけば、
どのメニューもディフェンスに必要な負荷をカバーしてくれます。
たとえば
スリーメンの走り出しなどでも惰性でスタートすることなく
低い姿勢からよーい・ドンでスプリントスタートをすれば
同じメニューでもかかる負荷を上げることが出来ます。
ケガ明けで体が仕上がってこなくてヤキモキだとは思いますが
焦らず徐々に上げていってくださいね。^^応援しています!
まだ何か不明な点等あれば遠慮なく下さい。
ーーーーここまでーーーーー
この読者さまのように
ケガでバスケの調子が上がってこないのは
つらいですよね。
僕も学生時代に
左膝の前十字靭帯を負傷し、
1年以上まともにバスケットが
出来なかったことがあります。
ケガ明け後は
いろいろな感覚のズレがあって大変でした。
この読者さまは
メールでのやり取りのあと
さっそく現場で実践されたようで
翌日に以下のメールを頂きました。
ーーーー読者様のメールーーーー
昨日はメールありがとうございます。
早速試合でNao会長にアドバイス頂いた内容でディフェンスを取り組みました。
結果、一度も相手にドライブを許すことなく守りきることができました。
ありがとうございました。
あと、気づいた点もお伝えしたいと思います。
ボールラインにたつことで、
ボールを持っていないオフェンスのカットインを防ぐことができました。
ボールラインに立っていないとき、ほとんど中を切られていたので、
会長のアドバイスからボールを持っていないオフェンスにも友好的だと気づきました。
ご報告させて頂きます。
ーーーーここまでーーーーー
嬉しいですよね^^
僕とのメールのやり取りが
何かのきっかけになり
バスケットが好転していけば
こんなにうれしいことはありません。
僕が考えるバスケットを発信する意味です。
今後もブログ、メルマガなどの場で
あなたに貢献していけたらと思います。
○○ ○○さんも何か悩みや
質問等あれば遠慮なく下さいね。
なるはやで
返していきますんで^^
(コトバが古い・・)
それでは今日もお読み頂き、
ありがとうございました。
【おすすめバックナンバー】
~~~~~~~~~~~~
時間があるときに読まれてみてください。
日本一になるためのエッセンスが含まれています。
【2014/10/28】○○の流れから簡単なダックインを実現する方法
http://jomie.jp/tBi/bn/2093/x58
【2014/10/17】○○にフォーカスさせてダックインを実現する方法
http://jomie.jp/tBi/kiyf0/4581
【2014/10/10】ビッグマンが簡単にダックイン出来る方法 その2
http://jomie.jp/tBi/kiyf0/5581
【2014/10/05】ビッグマンが簡単にダックイン出来る方法【特別キャンペーン付】
http://jomie.jp/tBi/kiyf0/6581
【2014/09/30】ボックスアウトを徹底するにはどうしたらいいの?
http://jomie.jp/tBi/kiyf0/7581
【2014/08/04】どうしたらスリーが入るようになりますか?
http://iyias.com/ESO/kb0/3531
【2014/07/29】バスケットで成功するための公式
http://iyias.com/ESO/kb3/7521
【2014/07/01】怠けもののI君とのバスケ
http://iyias.com/ESO/kb3/6521
【2013/05/21】僕のチームのシューターの彼
http://iyias.com/ESO/kb3/4521
【2013/04/26】出会い (佐古さんとの対談)
http://iyias.com/ESO/kb3/3521
【2013/04/17】選手の強みを生かす方法
http://iyias.com/ESO/kb3/2521
【2013/04/01】PGが意識すること
http://iyias.com/ESO/kb3/1521
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~バスケットボールプレーヤーを
テクニカル面・メンタル面でサポートします~
考えるバスケットの会 会長Nao
考えるバスケットコンサルタント
バスケットボールメンタルコーチ
チームフローコーチング22期メンバ
スピードコーチング社MOVE認定コーチ
日本実務能力開発協会認定コーチ
--------------------------------------
@オフィシャルサイト:http://ball4life.net
@ブログ:http://ameblo.jp/nabron123
@facebookページ:
@お問い合わせ先:nabron123@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■当メールを解除される場合は、下記URLからお願いします。
http://chtfrm.jp/tBi/fr/2093/BLgJkr
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
考えるバスケットの会 会長Naoです。
今日は読者の方(社会人男性)との
Q&Aのやりとりを展開したいと思います。
DFFに関してのお悩みということで
僕の考えをお答えしました。
ーー読者の質問ここからーー
今僕は、ディフェンスでめっちゃ悩んでいます。
怪我をして半年前までバスケを休んでいました。
また、復帰して今がんばっていますが、
思うように、怪我をする前のようにいきません。
もちろん肉体的に落ちてるとは思いますが、
一発目から抜かれないためにも今後、
ディフェンスに関しては、どのような練習をしたらいいでしょうか?
何かよいアドバイスありましたら、よろしくお願いします。
ーーーーここまでーーーーー
ーーー会長の回答ここからーーー
こんにちは。会長Naoです。
質問ありがとうございます^^
ディフェンスで簡単にドライブさせないために
僕がいつも意識しているのは
「相手を攻め気にさせないこと」
です。
これに全意識を集中させています。
なので
ディフェンスをしているときはボールを持った自分のマークマンと
リングとの間(ボールライン、インラインと言ったりします。)に
常に立つことを心がけています。
これがズレていると相手はいつも攻め気を起こしてきます。
ジャンプtoザボールをとにかくマメにやり
不用意なヘルプに行かず、
まわりの選手が許したドライブにヘルプに行かされなくて済むよう
まわりの選手にも声を出してディフェンスラインを統制するようにしています。
自分のマークマンに意識を置きながら
ほかのプレーヤーのDFFについてもコーチする感覚ですね。
そして、これは僕の究極の裏ワザなのですが
自分のマークマンに対しては
手を添えて初動の勢いをころすようにしています。
これはブログ
『ディフェンスは”常にいる”感覚 』
http://ameblo.jp/nabron123/entry-11496237061.html
でもお伝えした
名ディフェンダー、ブルース・ボウエンの手法です。
添えている手が、相手の攻めるエネルギーを検知するセンサーとなって
ドライブをされる前に反応してステップバックで対応することが
出来るようになります。
僕はディフェンスの際は、手の使い方がかなり重要だと思います。
あとは抜かれてもいいように
「うしろヘルプお願い」と
味方ディフェンスのヘルプを担保することです。
抜かせる方向だけ限定して
あとは相手を制限すればいいと思います。
直接的な回答になっていないかもしれませんが、
何かのヒントになればと思います。
バスケットの練習は基本ステイローを意識して、
体が浮かないようにすべてのメニューを100%で消化していけば、
どのメニューもディフェンスに必要な負荷をカバーしてくれます。
たとえば
スリーメンの走り出しなどでも惰性でスタートすることなく
低い姿勢からよーい・ドンでスプリントスタートをすれば
同じメニューでもかかる負荷を上げることが出来ます。
ケガ明けで体が仕上がってこなくてヤキモキだとは思いますが
焦らず徐々に上げていってくださいね。^^応援しています!
まだ何か不明な点等あれば遠慮なく下さい。
ーーーーここまでーーーーー
この読者さまのように
ケガでバスケの調子が上がってこないのは
つらいですよね。
僕も学生時代に
左膝の前十字靭帯を負傷し、
1年以上まともにバスケットが
出来なかったことがあります。
ケガ明け後は
いろいろな感覚のズレがあって大変でした。
この読者さまは
メールでのやり取りのあと
さっそく現場で実践されたようで
翌日に以下のメールを頂きました。
ーーーー読者様のメールーーーー
昨日はメールありがとうございます。
早速試合でNao会長にアドバイス頂いた内容でディフェンスを取り組みました。
結果、一度も相手にドライブを許すことなく守りきることができました。
ありがとうございました。
あと、気づいた点もお伝えしたいと思います。
ボールラインにたつことで、
ボールを持っていないオフェンスのカットインを防ぐことができました。
ボールラインに立っていないとき、ほとんど中を切られていたので、
会長のアドバイスからボールを持っていないオフェンスにも友好的だと気づきました。
ご報告させて頂きます。
ーーーーここまでーーーーー
嬉しいですよね^^
僕とのメールのやり取りが
何かのきっかけになり
バスケットが好転していけば
こんなにうれしいことはありません。
僕が考えるバスケットを発信する意味です。
今後もブログ、メルマガなどの場で
あなたに貢献していけたらと思います。
○○ ○○さんも何か悩みや
質問等あれば遠慮なく下さいね。
なるはやで
返していきますんで^^
(コトバが古い・・)
それでは今日もお読み頂き、
ありがとうございました。
【おすすめバックナンバー】
~~~~~~~~~~~~
時間があるときに読まれてみてください。
日本一になるためのエッセンスが含まれています。
【2014/10/28】○○の流れから簡単なダックインを実現する方法
http://jomie.jp/tBi/bn/2093/x58
【2014/10/17】○○にフォーカスさせてダックインを実現する方法
http://jomie.jp/tBi/kiyf0/4581
【2014/10/10】ビッグマンが簡単にダックイン出来る方法 その2
http://jomie.jp/tBi/kiyf0/5581
【2014/10/05】ビッグマンが簡単にダックイン出来る方法【特別キャンペーン付】
http://jomie.jp/tBi/kiyf0/6581
【2014/09/30】ボックスアウトを徹底するにはどうしたらいいの?
http://jomie.jp/tBi/kiyf0/7581
【2014/08/04】どうしたらスリーが入るようになりますか?
http://iyias.com/ESO/kb0/3531
【2014/07/29】バスケットで成功するための公式
http://iyias.com/ESO/kb3/7521
【2014/07/01】怠けもののI君とのバスケ
http://iyias.com/ESO/kb3/6521
【2013/05/21】僕のチームのシューターの彼
http://iyias.com/ESO/kb3/4521
【2013/04/26】出会い (佐古さんとの対談)
http://iyias.com/ESO/kb3/3521
【2013/04/17】選手の強みを生かす方法
http://iyias.com/ESO/kb3/2521
【2013/04/01】PGが意識すること
http://iyias.com/ESO/kb3/1521
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~バスケットボールプレーヤーを
テクニカル面・メンタル面でサポートします~
考えるバスケットの会 会長Nao
考えるバスケットコンサルタント
バスケットボールメンタルコーチ
チームフローコーチング22期メンバ
スピードコーチング社MOVE認定コーチ
日本実務能力開発協会認定コーチ
--------------------------------------
@オフィシャルサイト:http://ball4life.net
@ブログ:http://ameblo.jp/nabron123
@facebookページ:
@お問い合わせ先:nabron123@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■当メールを解除される場合は、下記URLからお願いします。
http://chtfrm.jp/tBi/fr/2093/BLgJkr
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━