考えるバスケットの会メールマガジン バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2014/10/10(金) 08:10 | ビッグマンが簡単にダックイン出来る方法 その2 |
こんにちは。
フォーカスを変えることで
プレーヤー、指導者を成功に導く
考えるバスケットコンサルタント 会長Naoです。
前回のメルマガ
『ビッグマンが簡単にダックイン出来る方法【特別キャンペーン付】』
http://iyias.com/ESO/bn/2093/x000054
では
インサイドプレーヤーが
ゴール下で楽にメンを取るための
方法のひとつ
ーーーーーーーーー
ファーストブレークの
流れに乗っかる
ーーーーーーーーーー
という手法について
お伝えしました。
今日はそのシチュエーションに
おける
外回りのプレーヤーの
少し高度な駆け引き、
TIPS(秘訣・裏ワザ)について
ご説明したいと思います。
ーーーーーーーーー
インサイドプレーヤーの
ゴール下付近での
簡単なダックイン
ーーーーーーーーーーー
これをよりスムーズに
実現するには
外回りのプレーヤーの
ちょっとした工夫が
必要だったりします。
バスケットのあらゆるプレーで
言えることですが
同じシチュエーションにおかれて
意図したプレーを体現できる人と
そうでない人には
ちょっとした
違いがあるように思います。
前者はさらっとやって
みせてるようで
じつは
いろいろな駆け引き、
テクニック
変な言い方
ーーーーーー
小細工、演技
ーーーーーー
これらを感覚的もしくは意識的に
おこなっているように思います。
で、
じつは
こうゆう
マニュアル化されていない
ノウハウのほうが
けっこう大事だったりすると
僕は思ってるんですね。
たとえば今回のケース
ビッグマンの上がり(速攻参加)を
待つポジションとして
速攻に先行し、
ボールを
保持しているときなんかは
ただビッグマンを待つだけでなく
同時並行で相手DFFに対し
駆け引きを仕掛けるといいと思います。
バスケット用語でいうと
ヘジテーション
(やるとみせてやらない感じ、その逆も然り)
というスキルです。
具体的には
ドリブルムーブ・シェイクで
こちらへ意識を向けさせる
アイフェイク(目線のフェイク、遠くを見たり近くを見たり)で
相手にプレーのピントを絞らせない
エネルギーフェイク(行くぞ行くぞと見せたり、そうしなかったり)で
相手に揺さぶりをかける
(※すべて自然体でさらっとやるのがポイントです。)
これら
アクションを相手DFFに対して仕掛け
DFFの”フォーカス”を集めたり
注意をほかに向けたり
逸らしたりしつつ
ビッグマンがゴール下に切れ込むための
ちょうどいい感じの
”間(ま)”と”猶予”もつくってあげる。
これを同時並行で走らせるんです。
外回りのプレーヤーの
ちょっとした
働きかけ、
DFFに対する
アクションを前段に入れることにより
切れ込んでくる、
ビッグマンの
楽なダックインが
よりスムーズに実現出来るようになるんです。
僕が理想とするの一つのかたちは
ーーーーーーーーーー
やることが
相手にバレないバスケット
ーーーーーーーーーーーー
です。
描いたプレーを
確実に実行するためにも
相手に
こちらの意図や打ち手を読ませないよう
必要な駆け引き、アクションを
考え実行している、ということです。
仮にペネトレイトを選択した場合も
プレーヤー間が狭くなるのは
原則よくないですが
タイミングさえ合えば、
ビッグマンとの距離が
近くなったり、
込み合ったりした状況でも
ショートパスで
ゴール下のシュートは
十分狙っていけるので
最後までビッグマンを使う意識は残してください。
リンク栃木の田臥さんが
ファーストブレークの流れから
ビッグマンのフィニッシュを演出するのが
うまいですよね。
相手DFFに打ち手を読ませないところが
見ていてホントにすごいな、と思いました!
和製スティーブ・ナッシュですね。
次回は
ビッグマンが
楽にメンを取るためのもう一つの方法
~~~~~~~~~~~~~~
○○にフォーカスさせておいて
ダックインを狙う
~~~~~~~~~~~~~~~
僕が得意な
このノウハウについてお伝えします。^^
★特別キャンペーン本日(10/10)まで★
先日は考えるバスケットメルマガを
ご紹介いただき、ありがとうございました。
ロゴ入りTシャツゲットされた方はおめでとうございます!
<イメージは以下リンクをクリック>
http://iyias.com/ESO/kb0/2541
いや~、
安堵あんど。
読者の方々のリアクションが
0じゃなくてほんとに安心しました^^;
そして
今回のキャンペーンをつうじて
いろいろな方から
ブログ・メルマガをご愛読いただいている
メッセージをちょうだいすることが出来て、
会長かなりあがっています!
ほんとに嬉しかったです。
このキャンペーンは
やって良かったと思っています。
当メルマガの存在を
紹介してくださっている方がいらっしゃるのか、
ブログ、メルマガを更新しない間も
読者が日々増えいっております。
ご協力いただき
ほんとにありがとございます。
ためになるメルマガ
これからも書き続けていきたいと思います。
なお、キャンペーンは
本日(10/10)の24時をもって
打ち切らせていただきます。
まだ考えるバスケットロゴTをゲットされたい方で
メルマガ紹介してあげてもいいよ、と思われる方は
お力をお貸し頂けたらと思います。
力に変えて
今日からも発信を続けていきます!
今日もお読みいただき、ありがとうございました。
【おすすめバックナンバー】
~~~~~~~~~~~~
時間があるときに読まれてみてください。
日本一になるためのエッセンスが含まれています。
【2014/09/30】ボックスアウトを徹底するにはどうしたらいいの?
http://iyias.com/ESO/kb0/3541
【2014/08/04】どうしたらスリーが入るようになりますか?
http://iyias.com/ESO/kb0/3531
【2014/07/29】バスケットで成功するための公式
http://iyias.com/ESO/kb3/7521
【2014/07/01】怠けもののI君とのバスケ
http://iyias.com/ESO/kb3/6521
【2013/05/21】僕のチームのシューターの彼
http://iyias.com/ESO/kb3/4521
【2013/04/26】出会い (佐古さんとの対談)
http://iyias.com/ESO/kb3/3521
【2013/04/17】選手の強みを生かす方法
http://iyias.com/ESO/kb3/2521
【2013/04/01】PGが意識すること
http://iyias.com/ESO/kb3/1521
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
考えるバスケットの会 会長Nao
考えるバスケットコンサルタント
バスケットボールメンタルコーチ
チームフローコーチング22期メンバ
スピードコーチング社MOVE認定コーチ
日本実務能力開発協会認定コーチ
--------------------------------------
@ブログ:http://iyias.com/ESO/kb3/8521
@facebookページ:
@お問い合わせ先:nabron123@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■当メールを解除される場合は、下記URLからお願いします。
http://iyias.com/ESO/kb3/10522
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フォーカスを変えることで
プレーヤー、指導者を成功に導く
考えるバスケットコンサルタント 会長Naoです。
前回のメルマガ
『ビッグマンが簡単にダックイン出来る方法【特別キャンペーン付】』
http://iyias.com/ESO/bn/2093/x000054
では
インサイドプレーヤーが
ゴール下で楽にメンを取るための
方法のひとつ
ーーーーーーーーー
ファーストブレークの
流れに乗っかる
ーーーーーーーーーー
という手法について
お伝えしました。
今日はそのシチュエーションに
おける
外回りのプレーヤーの
少し高度な駆け引き、
TIPS(秘訣・裏ワザ)について
ご説明したいと思います。
ーーーーーーーーー
インサイドプレーヤーの
ゴール下付近での
簡単なダックイン
ーーーーーーーーーーー
これをよりスムーズに
実現するには
外回りのプレーヤーの
ちょっとした工夫が
必要だったりします。
バスケットのあらゆるプレーで
言えることですが
同じシチュエーションにおかれて
意図したプレーを体現できる人と
そうでない人には
ちょっとした
違いがあるように思います。
前者はさらっとやって
みせてるようで
じつは
いろいろな駆け引き、
テクニック
変な言い方
ーーーーーー
小細工、演技
ーーーーーー
これらを感覚的もしくは意識的に
おこなっているように思います。
で、
じつは
こうゆう
マニュアル化されていない
ノウハウのほうが
けっこう大事だったりすると
僕は思ってるんですね。
たとえば今回のケース
ビッグマンの上がり(速攻参加)を
待つポジションとして
速攻に先行し、
ボールを
保持しているときなんかは
ただビッグマンを待つだけでなく
同時並行で相手DFFに対し
駆け引きを仕掛けるといいと思います。
バスケット用語でいうと
ヘジテーション
(やるとみせてやらない感じ、その逆も然り)
というスキルです。
具体的には
ドリブルムーブ・シェイクで
こちらへ意識を向けさせる
アイフェイク(目線のフェイク、遠くを見たり近くを見たり)で
相手にプレーのピントを絞らせない
エネルギーフェイク(行くぞ行くぞと見せたり、そうしなかったり)で
相手に揺さぶりをかける
(※すべて自然体でさらっとやるのがポイントです。)
これら
アクションを相手DFFに対して仕掛け
DFFの”フォーカス”を集めたり
注意をほかに向けたり
逸らしたりしつつ
ビッグマンがゴール下に切れ込むための
ちょうどいい感じの
”間(ま)”と”猶予”もつくってあげる。
これを同時並行で走らせるんです。
外回りのプレーヤーの
ちょっとした
働きかけ、
DFFに対する
アクションを前段に入れることにより
切れ込んでくる、
ビッグマンの
楽なダックインが
よりスムーズに実現出来るようになるんです。
僕が理想とするの一つのかたちは
ーーーーーーーーーー
やることが
相手にバレないバスケット
ーーーーーーーーーーーー
です。
描いたプレーを
確実に実行するためにも
相手に
こちらの意図や打ち手を読ませないよう
必要な駆け引き、アクションを
考え実行している、ということです。
仮にペネトレイトを選択した場合も
プレーヤー間が狭くなるのは
原則よくないですが
タイミングさえ合えば、
ビッグマンとの距離が
近くなったり、
込み合ったりした状況でも
ショートパスで
ゴール下のシュートは
十分狙っていけるので
最後までビッグマンを使う意識は残してください。
リンク栃木の田臥さんが
ファーストブレークの流れから
ビッグマンのフィニッシュを演出するのが
うまいですよね。
相手DFFに打ち手を読ませないところが
見ていてホントにすごいな、と思いました!
和製スティーブ・ナッシュですね。
次回は
ビッグマンが
楽にメンを取るためのもう一つの方法
~~~~~~~~~~~~~~
○○にフォーカスさせておいて
ダックインを狙う
~~~~~~~~~~~~~~~
僕が得意な
このノウハウについてお伝えします。^^
★特別キャンペーン本日(10/10)まで★
先日は考えるバスケットメルマガを
ご紹介いただき、ありがとうございました。
ロゴ入りTシャツゲットされた方はおめでとうございます!
<イメージは以下リンクをクリック>
http://iyias.com/ESO/kb0/2541
いや~、
安堵あんど。
読者の方々のリアクションが
0じゃなくてほんとに安心しました^^;
そして
今回のキャンペーンをつうじて
いろいろな方から
ブログ・メルマガをご愛読いただいている
メッセージをちょうだいすることが出来て、
会長かなりあがっています!
ほんとに嬉しかったです。
このキャンペーンは
やって良かったと思っています。
当メルマガの存在を
紹介してくださっている方がいらっしゃるのか、
ブログ、メルマガを更新しない間も
読者が日々増えいっております。
ご協力いただき
ほんとにありがとございます。
ためになるメルマガ
これからも書き続けていきたいと思います。
なお、キャンペーンは
本日(10/10)の24時をもって
打ち切らせていただきます。
まだ考えるバスケットロゴTをゲットされたい方で
メルマガ紹介してあげてもいいよ、と思われる方は
お力をお貸し頂けたらと思います。
力に変えて
今日からも発信を続けていきます!
今日もお読みいただき、ありがとうございました。
【おすすめバックナンバー】
~~~~~~~~~~~~
時間があるときに読まれてみてください。
日本一になるためのエッセンスが含まれています。
【2014/09/30】ボックスアウトを徹底するにはどうしたらいいの?
http://iyias.com/ESO/kb0/3541
【2014/08/04】どうしたらスリーが入るようになりますか?
http://iyias.com/ESO/kb0/3531
【2014/07/29】バスケットで成功するための公式
http://iyias.com/ESO/kb3/7521
【2014/07/01】怠けもののI君とのバスケ
http://iyias.com/ESO/kb3/6521
【2013/05/21】僕のチームのシューターの彼
http://iyias.com/ESO/kb3/4521
【2013/04/26】出会い (佐古さんとの対談)
http://iyias.com/ESO/kb3/3521
【2013/04/17】選手の強みを生かす方法
http://iyias.com/ESO/kb3/2521
【2013/04/01】PGが意識すること
http://iyias.com/ESO/kb3/1521
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
考えるバスケットの会 会長Nao
考えるバスケットコンサルタント
バスケットボールメンタルコーチ
チームフローコーチング22期メンバ
スピードコーチング社MOVE認定コーチ
日本実務能力開発協会認定コーチ
--------------------------------------
@ブログ:http://iyias.com/ESO/kb3/8521
@facebookページ:
@お問い合わせ先:nabron123@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■当メールを解除される場合は、下記URLからお願いします。
http://iyias.com/ESO/kb3/10522
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━