考えるバスケットの会メールマガジン バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/10/05(日) 19:00 | 今話題の「ワークライフバランス」に思う。 |
中川です、
「 ワークライフバランスという言葉を捨てる」
「馬車馬のように働いて働いて働いて働いて!!!」
こんな気合いの入った言葉を聞いたのは、いつ以来だろうか。
マジで痺れた。
いま、高市さんの発言が話題になっていますね。
一国のトップがあえて
”ワークライフバランス”を脇に置き、
「働くこと」にまっすぐ向き合う。
その覚悟、その気迫に、
ここ最近なかった心の震えを感じました。
なんだか世の中は、
「ゆるく、無理せず、頑張り過ぎず」といった
どちらかというと
”弱く”へと流れていた気がします。
どこか眠っているような、
言ってしまえば、寝ぼけ、平和ボケ。
そんな状態では、
人も国も輝きを失ってしまうと思うんです。
きっと多くの人が心のどこかで
思っていたんじゃないでしょうか?
「もっと頑張ろう!」
「そうだ、これだよ」
この熱を待っていたんじゃないでしょうか。
高市さんの発言は、
そんな想いに火をつけてくれました。
スカッと言葉にしてくれたこと、
心に刺さってる人が多いことに
僕自身、素直に嬉しかった。
僕もバスケコーチとして、
同じような感覚を現場で感じることがあります。
何かと厳しくできない世の流れの中、
無理をさせず、頑張りを求めず、
これで心が育つのかなぁ。
強くなるのかなぁ。
と思う瞬間がしばしばありました。
やっぱり僕は、
ゆるいほうに流れる風潮よりも
「頑張る」「強くなる」「努力する!」
ここでマインドセットされてる世の中が好きです。
目が覚めました。
時代がどう動いても、
「時代に流されない。」
「自分の軸をもって生きる。」
この姿勢は、改めて大切にしていきたいと思いました。
日本はここからもう一度頑張れる。
もっともっと、みんなで強くなれる。
僕もその一員になれるよう、
さらにさらに頑張っていきたいと思います。
中川直之
★良ければ感想をお願いします:
考えるバスケットの会メルマガ」感想フォーム
https://form.os7.biz/f/de745f17/
★考えるバスケットの会お問い合わせフォーム↓↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=04af8f4206fcd9dc
★おススメ教材ランキング第3位まで!★
http://xn--r8jzdxd0gob9c9ayd5474bghwf.com/skilldvd/
★バスケットのことなど
なんでもコンタクト下さい★
自分のLINEID、SNS公開します。
【LINEID】nabron123 中川直之
【個人FB】https://x.gd/VkFUm
【Instagram】https://x.gd/AdW8y
【Twitter】https://twitter.com/nabron123
【TikTok】https://x.gd/wf7VN
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中川直之の著書(Amazonスポーツ部門5連続1位)
★『すぐに試合で使える!点が取れる!魔法のバスケレッスン』
~「本×動画」で学ぶ新しいバスケットの教科書~
著:中川直之 出版社:宝島社
https://x.gd/b80B6
★『考えるバスケットボール!超自主練66』
著:中川直之 出版社:エクシア出版
https://x.gd/kA1Eo
★『ドリブルで抜き去る!シュートを決める!魔法の1on1レッスン』
著:中川直之 出版社:エクシア出版
https://x.gd/pB1Nz
★『考えるバスケットボール!次のプレーは?』
著:中川直之 出版社:イースト出版
https://x.gd/mTOVl
★『考えるバスケットボール!試合で勝てるパス』
著:中川直之 出版社:エクシア出版
https://x.gd/RKLPh
▼中川直之 自己紹介動画:
中川にとって考えるバスケットの会とは:
https://youtu.be/njItEXcLjz0
----------------------------------------------------
■中川直之公式youtubeチャンネル
登録するとスキル動画の更新情報が届きます。
https://x.gd/jDRvi
■中川直之公式HP(考えるバスケットの会)
https://x.gd/i1R8H
■考えるバスケットの会facebookページ
https://x.gd/vAiNj
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~バスケットボールプレーヤーの
テクニカル・メンタル両面をサポートします~
株式会社考えるバスケットの会代表 中川直之
一般社団法人考えるバスケット協会理事長
考えるバスケット教室(Nao塾)代表
バスケットボールメンタルコーチ
チームフローメンタルコーチ22期生
スピードコーチング社MOVE認定コーチ
日本実務能力開発協会認定コーチ
----------------------------------------------------
■ オフィス
〒107-0061
東京都港区北青山2-7-13
プラセオ青山ビル3F
TEL:0120-747-139
mail@thinkbasket.co.jp
----------------------------------------------------
◆--------------------------------------------------◆
『一般社団法人考えるバスケット協会』代表理事
◆--------------------------------------------------◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■当メールを解除される場合は、下記URLからお願いします。
https://hope-ex.jp/fx3452/asdfghjk
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━