考えるバスケットの会メールマガジン バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/04/27(日) 18:00 | 【あと6時間】『プリンストン編』割引価格が終了となります。 |
中川です、
本日、
母校・専修大女子の試合は快勝!
練習で積み上げた、
「判断」がしっかり活きましたね^^
やはりバスケは、
5人で・判断で・考えて・攻める!
これが一番強いと個人的に思います。
ちょうど今、
リリースしているこの教材にも、
そんなバスケの本質を詰め込みました↓↓
========
▼4/27(日)までの特別キャンペーン!
プリンストンオフェンス編:
https://x.gd/vShTo
(※5人で崩す&全員が主役になれるバスケ)
==========
そして、いよいよ本日・・!
この4月、
走りきってきた
春の特別キャンペーンが
今夜4/27(日)23:59をもって、
^^^^^^^^^^^^^^^^^
超・割引価格(-5,000円)が終了となります。
【あと6時間】です。
=======
5人全員が主役になれるバスケを。
=========
と銘打った”最先端”のオフェンス教材。
リリース前から、
これほど多くの共感や期待の声を
いただいたことは初めてです。
この記事を読み、
僕の想いに共感してくださった方も多かったと思います。
▼”ドリブル全盛”の時代に、今、パスで戦う楽しさを。
https://xn--r8jzdxd0gob9c9ayd5474bghwf.com/pass-baske9/
✅ドリブルが多すぎる
✅いつも同じ人ばかり1on1...
✅判断が悪い...
✅もっとパスを回してチームで攻めたい
最近、
こんな声、よく聞きますよね。
特に、
育成の現場でよく聞かれる、
この問題について、
「5人で戦う」とはどういうことか?
ピックや1on1だけに頼らない、
「全員が主役になれる」バスケとは?
その答えを、
【全7時間20分】の動画にまとめました。
昨日も、こんなメッセージが↓↓
=========
今、JBAが推奨している個人スキル重視は世界と対峙するには必要かもしれませんが、5人でバスケをするという考え方こそ必要ではないかと、常々思っていました。
ぜひこの教材を子どもたちと一緒に観て、学び、使っていきたいと思います。
=========
今のバスケの風潮に疑問を感じ、
学ばれている方は、やっぱり多いです。
『プリンストンオフェンス編』
https://x.gd/vShTo
おすすめポイントとしては、
全7時間20分という、
内容の濃さとボリューム!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そして
「分かりやすさ」が
購入者の方から
かなり好評いただいております。
===以下購入者の声(4/27時点)===
今回のプリンストン編、動画の中で上手くいかない部分を中川さんが丁寧に修正していく流れが、とても分かりやすかったです。
(千葉県Tさん)
ーーーーーーー
人とボールが動くバスケットをやりたくて今回の教材を拝見しました。
プリンストンオフェンスに詰まったセオリーはやはり嘘をつかないと実感しました。とても腑に落ちました。
(愛媛県Uさん)
ーーーーーーー
どの章も本当に勉強になり、そうだよなぁと唸りながらメモさせていただきました。
何度も見返して自分たちのバスケにしっかり落とし込みたいと思います。
(大分県Hさん)
ーーーーーーーー
中川さんのマインドの話がとても好きです。
うちのチームも基礎と規律を高めながら、5人でスコアできるチームを目指します。
(兵庫県Sさん)
ーーーーーーーー
これまで独学でプリンストンを学んできましたが、そのどれとも全く違いました。
中川さんの教材は、プレー中に何を考え、どこに意識を置きながら攻めるのか、プレーヤー感覚まで伝えてくれるので、活用がとてもしやすいです。
これならどの選手もプリンストンを理解し、使いこなせると思います。
(東京都Iさん)
===ここまで=====
皆さま、ありがとうございます!
今回の『プリンストンオフェンス編』は、
僕自身、
心から自信を持っておすすめできる教材です!
=======
プリンストンを押さえれば、
バスケットボールが理解できる。
=========
心から、そう確信しています。
特に注目してほしいのが・・!
========
■第1章:これがプリンストンオフェンス!基本の3つの動き
=========
実は、プリンストンは「3つの動き」しかありません!
「ローセット」「ハイセット」「ダブルパンチ」この3つで全て説明できます。
ぜひ理解を深め、自信を持ってプリンストンで攻めていってください。
以下4つの章もおすすめです!
これで”最高のチーム連携力”を目指してください↓↓
========
■4章:阿吽の呼吸でDFを翻弄!コミュニケーション&連続性ドリル
-------------------
■5章:DFを欺きスペースを狙い打つ!4:3アウトナンバー数的優位ドリル
-------------------
■6章:プリンストンで先を読む!スクリーンErrorを狙うIQドリル
-------------------
■7章:規律・献身・連動性を強化する!6メン・インバートドリル!
=========
”5人で攻めるバスケ”に必要な
対人感覚、連携の仕方を徹底レクチャーしています。
失敗例も伝えているので、
かなり「分かりやすい」と思います。
ぜひ良い例・悪い例の両方を見ながら
プリンストンの連携力を高めてください!
さらに・・!
絶対に見て欲しいセクション↓↓
========
■8章:
プリンストンが機能しない・・ゼロから見直す3つのファンダメンタル
=========
プリンストンに挫折したことある人は必見!
ここを見直すことで、一気に精度が上がります!
膨大な動画分析・現場のトライ&エラーで発見しました。
大事な3つのポイントを押さえ、ぜひ改善に繋げてください!
https://x.gd/vShTo
あと、無料で付いてくる
以下動画特典もお勧めです↓↓
=========
■特典01:
【動画】オールスイッチDFされても崩す!5つのカウンターアクション
ーーーーーーーー
■特典04:
【動画】”バックドア対策”を逆手に取る!DFに引かれた場合の攻め方実践解説
=========
「オールスイッチされたらどうするの?」
「DFに引かれたらどうやって攻める?」
これらプリンストンの「課題」を完全にクリアします。
この解決策は、全てのオフェンスに適用できます!
ぜひ引いてくるDFに対しての攻略法を学ばれてください。
さて、、、
そんな”5人で崩す”ノウハウが詰まった、
『プリンストンオフェンス編』が、
https://x.gd/vShTo
いよいよ
あと6時間!
本日4/27(日)23:59をもって
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
割引価格(-5,000円)でのご提供が
完全に終了となります。
このオフェンスを取り入れれば、
☑ボールも人も止まらず
☑バスケIQ・判断力が自然に上がり
☑チーム全員が主役になれる
能力・サイズに関係なく、
誰でも活躍できるバスケができます。
ぜひ
5人で・パスで・考えて・崩すバスケの魅力を知ってください。
ぜひこの機会に手に取っていただき、
あなたのチーム強化に繋げてください!
▼『プリンストンオフェンス編』詳細を見てみる:
https://xn--r8jzdxd0gob9c9ayd5474bghwf.com/princeton-offense/
(※本日4/27(日)23:59で割引終了となりますのでご注意ください。)
★『プリンストンオフェンス編』推薦者の声★
(福岡第一高校バスケット部監督 井手口孝)
プリンストンを使いこなすには、ただ形を覚えるだけでは意味がありません。動きの意図を理解し、タイミングを合わせ、仲間と呼吸を合わせてこそ、本当の武器になります。今回の教材では、そのプリンストンの中身にしっかり踏み込んでいます。
中川くんのこの教材では、そういった思考と技術の両面を、実践的なドリルとセットで詳しく学べます。プリンストンのシステムに振り回されるのではなく、どんなスタイルのオフェンスにも活かせる普遍的な視点を学び、自分がこれだと思えるチームの武器を創ってください。
ーーーーーーーーーー
(四日市メリノール学院中 男子バスケットボール監督 山崎修)
2015年のルール改定により、選手たちの1対1の技術は確実に上がっていると思いますが、判断やパスワークの精度にはまだまだ課題があると感じています。
プリンストンのような“判断を促す仕組み”があるオフェンスは、非常に有効だと感じます。
ーーーーーーーーーー
(MBTR:現代バスケットボール戦術研究家)
プリンストンを”採用しない”チームこそこのビデオを見るべきです。
今回、中川直之コーチは、プリンストンという題材を論じているようで、実は上述した問題に通ずるファンダメンタルや指針を論じています。それらは戦術”以前”のものです。
多くのチームが苦しむそんな”病理”に対して、このビデオは”特効薬”になるはずです。このビデオからエッセンスを取り入れ、自身のバスケをレベルアップするチャンスです。
ーーーーーーーーーー
(元猪子石中/若水中 現東海学園大学HC 杉浦裕司)
中川さんが今回リリースされた「プリンストンオフェンス」教材は、
戦術に対する鋭い感性と、バスケットをチームのスポーツとして捉える視点が光っています。
個人の力に頼るのではなく、5人の連動でディフェンスを崩す。いわば「思考するバスケ」の原点ともいえる内容です。
高校・大学はもちろんのこと、中学年代でも十分に導入可能な構成となっており、ぜひ多くの指導者にご覧いただきたいと思います。
===ここまで===
以上、参考にされてください^^
▼『プリンストンオフェンス編)』
今夜までの特割価格(-5,000円)でGETする:
https://xn--r8jzdxd0gob9c9ayd5474bghwf.com/princeton-offense/
(※4/27(日)で超・割引価格も終了となりますのでご注意ください)
それでは
最後までお読み頂き、
ありがとうございました。
★良ければ感想をお願いします:
考えるバスケットの会メルマガ」感想フォーム
https://form.os7.biz/f/de745f17/
★考えるバスケットの会お問い合わせフォーム↓↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=04af8f4206fcd9dc
★おススメ教材ランキング第3位まで!★
http://xn--r8jzdxd0gob9c9ayd5474bghwf.com/skilldvd/
★バスケットのことなど
なんでもコンタクト下さい★
自分のLINEID、SNS公開します。
【LINEID】nabron123 中川直之
【個人FB】http://bit.ly/2XS0ADA
【Instagram】https://bit.ly/3r8tYrY
【Twitter】https://twitter.com/nabron123
【TikTok】https://bit.ly/3JAUEaY
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中川直之の著書(Amazonスポーツ部門3連続1位)
★『すぐに試合で使える!点が取れる!魔法のバスケレッスン』
~「本×動画」で学ぶ新しいバスケットの教科書~
著:中川直之 出版社:宝島社
https://bit.ly/3e1z2mL
★『考えるバスケットボール!超自主練66』
著:中川直之 出版社:エクシア出版
https://bit.ly/3iUH8Pe
★『ドリブルで抜き去る!シュートを決める!魔法の1on1レッスン』
著:中川直之 出版社:エクシア出版
https://bit.ly/32vwLfj
★『考えるバスケットボール!次のプレーは?』
著:中川直之 出版社:イースト出版
https://bit.ly/3oOfjxB
▼中川直之 自己紹介動画:
中川にとって考えるバスケットの会とは:
https://youtu.be/njItEXcLjz0
----------------------------------------------------
■中川直之公式youtubeチャンネル
登録するとスキル動画の更新情報が届きます。
http://bit.ly/2XRnaMt
■中川直之公式HP(考えるバスケットの会)
http://bit.ly/2OmFg62
■考えるバスケットの会facebookページ
https://www.facebook.com/nabron123/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~バスケットボールプレーヤーの
テクニカル・メンタル両面をサポートします~
株式会社考えるバスケットの会代表 中川直之
一般社団法人考えるバスケット協会理事長
考えるバスケット教室(Nao塾)代表
バスケットボールメンタルコーチ
チームフローメンタルコーチ22期生
スピードコーチング社MOVE認定コーチ
日本実務能力開発協会認定コーチ
----------------------------------------------------
■ オフィス
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-14-7
ワイズ神南ビル 2階
TEL:0120-747-139
mail@thinkbasket.co.jp
----------------------------------------------------
◆--------------------------------------------------◆
『一般社団法人考えるバスケット協会』代表理事
◆--------------------------------------------------◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■当メールを解除される場合は、下記URLからお願いします。
https://hope-ex.jp/fx3452/asdfghjk
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━