考えるバスケットの会メールマガジン バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/12/18(水) 18:30 | 「うちのチーム弱いから・・」試合であなたが勝つために |
※後半で答えを書いてますので読まれてください。
こんにちは、中川です。
昨日のメルマガ、
喜んでもらえて良かった><
▼【考バス】お勧め動画ランキング23選をご紹介します!
https://bit.ly/4fqMnnk
僕がプロコーチ人生を
かけて8年間更新した、
「考バス!」レッスン動画。
https://t-bas.net/
約385本の動画があり、
「どの動画を見たらいいですか?」
「全部気になるけど、おすすめは?」
と聞かれることが結構あったんですね。
全部の動画を見て欲しい!
と思っていますが、
特におすすめの動画を
23個に厳選してお伝えしてますので、
ぜひご覧になられてください^^
▼超厳選!23個のお勧め動画レッスンを見てみる:
https://bit.ly/4fqMnnk
それで、
今日はバスケで
僕が大切にしてきた事なんですが、
試合で勝利するために
考えなきゃいけないことって実は、
========
「勝つ方法」もだけど、
「負ける可能性を潰す」こと
===========
なんです。
これ、かなり重要視して、
僕はバスケットに取り組んできました。
だって、
負けパターンって
だいたい分かりません?
負けに不思議はない!と言いますが、
自分が経験した中での
「負けパターンあるある」は・・・
・攻めれないときにDFが雑になる
・ワンパターンな攻めになり、アイデアが欠ける
・外角シュートをあてにし過ぎる
・DFがソフトで足元まで詰めれてない
・オフェンスが保守的で思いきりがない
・声が出てない
・押すべき場面で走れてない
・審判と戦ってしまう
・点が入らないからと1on1に固執する
・勝ってる場面で守りに入る(残り5分とか)
・試合の出だしをしくじる
・アップからその傾向あり・・・etc
みたいに、
後で振り返っても、
「あの時ああしとけば・・」と思うことばかりです。
これら
「負けパターン」は、
事前に想定し、対処することで
かなりの確率で防げます。
あと、
勝機を高めるために
自分がしていた戦い方の工夫は、
相手の出方や状況に応じて、
プレーの選択を柔軟に変える。
というものです。
野球のピッチャーの配球と同じで、
一辺倒で
同じことをやるのではなく、
試合の状況を見ながら
・相手が嫌がるプレーを増やす
・マッチアップで勝っている所を突く
・相手の「得意」を封じるDF駆け引き
などなど、
試合中に見極め、
細かい調整を行うことで勝負所で
差を作ることが出来ました。
僕がプレーヤー時代にやっていた、
1.負けパターンの解消
2.プレーの選択肢を増やす練習
3.適切なアイデアの取り出し方
4.攻守でスコアに差をつける方法
これら
リアルな駆け引きやノウハウを
オンラインバスケ塾
「考バス!」では伝えています。
特に、
【負けパターンの解消】
にこだわったから
日本一に10回なれたと思っています。
DFが緩ければこれをやったし、
https://t-bas.net/user/detail/ejmqiji4uq
キャッチミスが続くならこれをやったし、
https://t-bas.net/user/detail/e34as6fb54
ドリブルばかりになるときはこれをやったし、
https://t-bas.net/user/detail/n94rp0qtsf
メンタルに問題があるならこれもやりました・・
https://t-bas.net/user/detail/g3nu7pvu6y
スキル、戦術、メンタル・・etc
これらバスケの全方面で
「負けパターン」を潰すことで、結果は必ずついてきます。
ぜひあなたのチームで起こっている
バスケの問題があれば、
「考バス!」動画で解決に繋げてください。
備えあれば憂いなし、
実際に参加されている方の声もお聞きください(02:02)
https://youtu.be/lErob04thhk
他のYoutubeでは、
なかなか見つからない答えがあります。
細かい対人レベルで
日本一10度の経験を入れてますので
ぜひ参考にされてください。
▼オンラインバスケ塾「考バス!」の詳細を見てみる:
https://xn--r8jzdxd0gob9c9ayd5474bghwf.com/sl_10th/
(12/22までの18特典もGETする!)
※今なら12/22(日)までの期間限定で、
合計29個のスペシャル特典を
入会時にGETできる大チャンスです!
17本の動画、1冊の書籍、1枚の会員Tシャツ、6つの小冊子、3つの音声レッスン、1つの教材(DL版)が無料で付いてきます。
10周年に一度のまたとないチャンス!
ぜひ詳細をご確認ください。
https://xn--r8jzdxd0gob9c9ayd5474bghwf.com/sl_10th/
★12/21-22 沖縄クリニックについて
沖縄、続々と参加者が集まってきました!
https://bit.ly/3ZXpBPb
スキル整体高橋コーチと話し、
「今年最後!」ということで
12/21(土)、22(日)の二日間で
沖縄クリニックを開催することにしました。
21日が練習やイベントと重なっていた方、
ぜひ22日のほうにご参加ください!
沖縄クリニック詳細を見てみる:
https://bit.ly/3ZXpBPb
それでは、
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
★良ければ感想をお願いします:
考えるバスケットの会メルマガ」感想フォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=f4361eeb95cbd7c8
★考えるバスケットの会お問い合わせフォーム↓↓
https://form.os7.biz/f/2208c506/
★おススメ教材ランキング第3位まで!★
http://xn--r8jzdxd0gob9c9ayd5474bghwf.com/skilldvd/
★バスケットのことなど
なんでもコンタクト下さい★
自分のLINEID、SNS公開します。
【LINEID】nabron123 中川直之
【個人FB】http://bit.ly/2XS0ADA
【Instagram】https://bit.ly/3r8tYrY
【Twitter】https://twitter.com/nabron123
【TikTok】https://bit.ly/3JAUEaY
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中川直之の著書(Amazonスポーツ部門5連続1位)
★『すぐに試合で使える!点が取れる!魔法のバスケレッスン』
~「本×動画」で学ぶ新しいバスケットの教科書~
著:中川直之 出版社:宝島社
https://bit.ly/3e1z2mL
★『考えるバスケットボール!超自主練66』
著:中川直之 出版社:エクシア出版
https://bit.ly/3iUH8Pe
★『ドリブルで抜き去る!シュートを決める!魔法の1on1レッスン』
著:中川直之 出版社:エクシア出版
https://bit.ly/32vwLfj
★『考えるバスケットボール!次のプレーは?』
著:中川直之 出版社:イースト出版
https://bit.ly/3oOfjxB
★『考えるバスケットボール!試合で勝てるパス』
著:中川直之 出版社:エクシア出版
https://bit.ly/3rb1C0q
▼中川直之 自己紹介動画:
中川にとって考えるバスケットの会とは:
https://youtu.be/njItEXcLjz0
----------------------------------------------------
■中川直之公式youtubeチャンネル
登録するとスキル動画の更新情報が届きます。
http://bit.ly/2XRnaMt
■中川直之公式HP(考えるバスケットの会)
http://bit.ly/2OmFg62
■考えるバスケットの会facebookページ
https://www.facebook.com/nabron123/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~バスケットボールプレーヤーの
テクニカル・メンタル両面をサポートします~
株式会社考えるバスケットの会代表 中川直之
一般社団法人考えるバスケット協会理事長
考えるバスケット教室(Nao塾)代表
バスケットボールメンタルコーチ
チームフローメンタルコーチ22期生
スピードコーチング社MOVE認定コーチ
日本実務能力開発協会認定コーチ
----------------------------------------------------
■ オフィス
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-14-7
ワイズ神南ビル 2階
TEL:0120-747-139
mail@thinkbasket.co.jp
----------------------------------------------------
◆--------------------------------------------------◆
『一般社団法人考えるバスケット協会』代表理事
◆--------------------------------------------------◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■当メールを解除される場合は、下記URLからお願いします。
https://hope-ex.jp/fx3452/asdfghjk
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━