考えるバスケットの会メールマガジン バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2016/03/16(水) 12:00 | バスケットで磨いていかないといけないスキル! |
こんにちは!
考えるバスケットの会 中川です。
当然ですが、、
「バックドアやるぞ~!」
これでバックドアが決まることはありません(苦笑)
やる前にやることが
もろバレだからです。
「バックドアってどんなときにかかるか?」
「何が必要か?」
この一例から
バスケットに何が必要かが分かってきます。
おそらく
バックドアがかかる
シチュエーションというのは
1)DFFががっつりディナイ
(若干オーバーDFF)している
2)裏にスペースがある
3)相手の裏のスペースにダイブ!
4)パサーが瞬時にパスで射抜く
こんな流れで
バックドアが決まるわけです。
ということは??
タイミングが一つは大事だということ。
まずDFFの反応があって、
それを材料にプレーを
チョイス、実行できる判断能力。
これも必要だということです。
相手よりも先に何かを描いて
仕掛けていけるセンスと
あとはDFFが
微妙に抗いたくなるような”振り”とか
微妙に油断してしまうような”演技力”とか
こういうのが
じつは結構大事だったりします。
バスケットで磨いていかないと
いけないのは
現場の瞬間に
判断・反応・変化している
オープンスキル。
これをどう
脳ミソにプログラムしていくか。
う~む。
経験。
そのためには
まず発想を持たせてあげないと!
教えていて常々思います。
単純に発想にないことは
なかなか出来ないですからね。
0→1を創りだす人は稀にいますが
まずはやって見せ・・、させてみせ・・
そうして発想を持たせてあげ、
反復して刷り込ませる。
「あっ!いまの行けたねぇ!!」
「あっ!そっかぁ~!」
こうしたアハ体験の瞬間を
繰り返していくことなのかぁ
と、最近は仮説レベルで考えています。
検証を続けます。
★今日の中川★
佐賀県伊万里にいきます!
保育園のころからの幼馴染の知り合いです。
縁がつながるものです^^
終了後は幼馴染のお店で懇親会も予定されています!
楽しんできます^^
★2on2究極の極意★
『考えるスキルブックピック&ロール編』!
いまなら
期間限定価格でのご提供!
ご興味ある場合、以下をご覧になってみて下さいmm
http://www.naobasketball.com/
勝ちたいあなたに
自信をもってご提供させて頂きます。
http://www.naobasketball.com/
★自分のLINEID、個人FB公開します。★
バスケットのことなどなんでもコンタクト下さい^^
【LINEID】nabron123 中川直之
【個人FB】https://goo.gl/0S9xen
やっぱりバスケットが楽しいです!
さいきん改めて思います。
バスケで盛り上げていきたいです。
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~バスケットボールプレーヤーの
テクニカル・メンタル両面をサポートします~
合同会社コーチングマインド代表 中川直之
関門バスケットアカデミー
(Nao塾)コーチングスタッフ代表
考えるバスケットの会会長
考えるバスケットコンサルタント
バスケットボールメンタルコーチ
チームフローメンタルコーチ22期生
スピードコーチング社MOVE認定コーチ
日本実務能力開発協会認定コーチ
コーチングファーム素直塾 主宰
--------------------------------------
@ブログ:http://ameblo.jp/nabron123
@facebookページ:https://goo.gl/QJl3NW
@お問い合わせ先:nabron123@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■当メールを解除される場合は、下記URLからお願いします。
https://hope-ex.jp/fx3452/asdfghjk
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
考えるバスケットの会 中川です。
当然ですが、、
「バックドアやるぞ~!」
これでバックドアが決まることはありません(苦笑)
やる前にやることが
もろバレだからです。
「バックドアってどんなときにかかるか?」
「何が必要か?」
この一例から
バスケットに何が必要かが分かってきます。
おそらく
バックドアがかかる
シチュエーションというのは
1)DFFががっつりディナイ
(若干オーバーDFF)している
2)裏にスペースがある
3)相手の裏のスペースにダイブ!
4)パサーが瞬時にパスで射抜く
こんな流れで
バックドアが決まるわけです。
ということは??
タイミングが一つは大事だということ。
まずDFFの反応があって、
それを材料にプレーを
チョイス、実行できる判断能力。
これも必要だということです。
相手よりも先に何かを描いて
仕掛けていけるセンスと
あとはDFFが
微妙に抗いたくなるような”振り”とか
微妙に油断してしまうような”演技力”とか
こういうのが
じつは結構大事だったりします。
バスケットで磨いていかないと
いけないのは
現場の瞬間に
判断・反応・変化している
オープンスキル。
これをどう
脳ミソにプログラムしていくか。
う~む。
経験。
そのためには
まず発想を持たせてあげないと!
教えていて常々思います。
単純に発想にないことは
なかなか出来ないですからね。
0→1を創りだす人は稀にいますが
まずはやって見せ・・、させてみせ・・
そうして発想を持たせてあげ、
反復して刷り込ませる。
「あっ!いまの行けたねぇ!!」
「あっ!そっかぁ~!」
こうしたアハ体験の瞬間を
繰り返していくことなのかぁ
と、最近は仮説レベルで考えています。
検証を続けます。
★今日の中川★
佐賀県伊万里にいきます!
保育園のころからの幼馴染の知り合いです。
縁がつながるものです^^
終了後は幼馴染のお店で懇親会も予定されています!
楽しんできます^^
★2on2究極の極意★
『考えるスキルブックピック&ロール編』!
いまなら
期間限定価格でのご提供!
ご興味ある場合、以下をご覧になってみて下さいmm
http://www.naobasketball.com/
勝ちたいあなたに
自信をもってご提供させて頂きます。
http://www.naobasketball.com/
★自分のLINEID、個人FB公開します。★
バスケットのことなどなんでもコンタクト下さい^^
【LINEID】nabron123 中川直之
【個人FB】https://goo.gl/0S9xen
やっぱりバスケットが楽しいです!
さいきん改めて思います。
バスケで盛り上げていきたいです。
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~バスケットボールプレーヤーの
テクニカル・メンタル両面をサポートします~
合同会社コーチングマインド代表 中川直之
関門バスケットアカデミー
(Nao塾)コーチングスタッフ代表
考えるバスケットの会会長
考えるバスケットコンサルタント
バスケットボールメンタルコーチ
チームフローメンタルコーチ22期生
スピードコーチング社MOVE認定コーチ
日本実務能力開発協会認定コーチ
コーチングファーム素直塾 主宰
--------------------------------------
@ブログ:http://ameblo.jp/nabron123
@facebookページ:https://goo.gl/QJl3NW
@お問い合わせ先:nabron123@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■当メールを解除される場合は、下記URLからお願いします。
https://hope-ex.jp/fx3452/asdfghjk
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━